当園のこだわり
- HOME
- 当園のこだわり
食について

米、野菜、肉、調味料にいたる全ての食材に、こだわりの食材を使うのはもちろんのこと、食器や調理器具も安心な材質のものを使用しています。
体は食べたもので作られています。食が心と体に与える影響は、本当に大きいものです。当園の創業者と管理栄養士がこだわって探した食材と調理器具で、調理員さんが愛情たっぷりつくっています。
食物アレルギー症状がある場合は、可能な限り除去対応をしておりますが、対応できないものに関してはお弁当や代替品のご用意をお願いする場合もあります。個別対応が必要な場合は、ご相談ください。


精米機
「お米」
お米は、秋田の石山さんが作っている自然栽培米ササニシキ。6年以上、農薬・化学肥料を使っていない田んぼで作られた最高級のお米を玄米で仕入れています。毎朝、精米することで、美味しいお米をより美味しくいただけます!

「お茶」
お茶は、農薬・化学肥料を使っていないお茶を、三年間じっくり熟成させたあと、昔ながらの直火焙煎で仕上げたものです。残留農薬の心配がない、まろやかで飲みやすいお茶です。

「お塩」
お塩は、自然塩。精製された食塩(塩化ナトリウム)とは違い、しょっぱさの中にも甘さがあることに驚かれると思います。自然塩はミネラルなど体に必要な栄養素がたっぷり含まれております。

「お醤油」
お醤油は、有機醤油。国産の有機小麦と有機大豆と自然塩を原料に、木樽で一年以上熟成したもの。遺伝子組み換え大豆は一切使用していません。

「みりん」
みりんの材料は、シンプルにもち米、米麹、本格焼酎のみ。工業的製法で短期間でつくられたものではなく、伝統的製法で2年がかりで醸造・熟成されたみりんです。

「食材」
卵やその他のすべての調味料を厳選し、旬の食材は農家さんから直送。
鶏は平飼いで、エサは抗生物質や遺伝子組み換え作物不使用。味の濃さが違います!
その他必要な食材は生協から取り寄せています。
カレーのスパイスは、当園のオリジナルブレンド。

鉄製フライパン
「調理器具」
調理器具もこだわっています。フライパンは鉄製、その他の調理器具もアルミではなくステンレス製です。
無添加について

洗濯・食器洗剤や手洗い石鹸も無添加を使っています。手や体、地球環境へのダメージを最小限にしたいという願いです。
おしりふきは、おしりふきシートではなく、水でぬらしたコットンを使用しております。経皮吸収のリスクを少なくしたいという願いです。
保健衛生について

精油を使い、掃除をしたり、空気の清浄をはかったり、虫刺されジェルを作成したりしています。季節や用途によって、精油を変えています
投薬や塗薬は、医療行為にあたるため、お預かりしておりません。
布オムツも当園でお預かりして使用できます。